【定員に達しましたので募集終了いたします】
WonUp tsugaru今年最初のイベント
愛犬と一緒にブナの森を散策しよう!
雪に覆われたこの季節ならではの楽しみを愛犬と一緒に満喫してみませんか!?
さらに、ただ雪の上を歩くだけじゃもったいない!
豊富な知識を持った愉快でやさしい(犬好きな!)ネイチャーガイドが、身近すぎて気がつかなかった自然の美しさや知らなかった雪の楽しみ方を教えてくれます!

スノーランブリングとは、純白の雪深い森の中をスノランブラー(歩くスキー)やスノーシューを履いて、「歩き・観て・触れる」散策するツアーです。
十和田湖周辺には様々な特徴を持った美しいフィールドがたくさんあります。
その日の天候や雪質などコンディションを判断してガイドがオススメのコースをご案内いたします。
のんびりとおしゃべりしながら絶景や雪化粧を纏ったブナの景観美を楽しみ、ガイドの解説と共に雪面に残る野生動物の痕跡から行動を探ったり、ルーペで雪の結晶や小さな生き物の姿を覗いたりと冬ならではの出会いや気づきから愛犬と一緒に自然の魅力を堪能しましょう。
なお、完全プライベートツアーとなりますので、周りを気にすることなくご自身のペースでご参加できます。
WonUp tsugaruのスタッフも愛犬と一緒に参加します。
◆開催日 2023年2月12日(日) -------------------------------------------------- ◆集合時間 11:00 解散時間 14:00(目安) -------------------------------------------------- ◆集合場所 櫂ベース (喫茶憩い内)下記MAP参照 (十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486) ※集合した後、フィールド近くまで各自の車で移動します。 ※人のみの参加の場合はガイドかスタッフの車に同乗となります。その場合は、最寄りの駐車場をご案内いたします。 -------------------------------------------------- ◆対象年齢 (人)4歳から/大きな犬も一緒に参加しても大丈夫な方 (愛犬)6ヶ月以上/狂犬病を含む各種ワクチンの接種完了、雪の中を歩ける体力があり、他の人や犬さんとの散策が可能な犬さん
|
■初めてだけど大丈夫?
*今回のツアーはスノーシューを履いてのツアーです。(ツアー代に含まれています)
スノーシューは雪道を気軽に歩けるので、初めての方でも安心です。
(当日歩くスキーをご希望の場合は対応できます)
■服装は?
*スノーウェアと防水のスノーブーツが好ましいです。
スキーの時と同じように、グローブと帽子も忘れずに!
▶︎スノーウェア(ウェア上下、グローブ、ブーツ、帽子)をレンタルも可能です。
ご希望の場合は、スノーウェアレンタルを一緒にお買い物カゴに入れてお会計ください。
スノーウェアレンタルはこちら ※
レンタル用サイズがない為、身長150cm以下・靴のサイズ22.0cm以下の方はスノーウェアとスノーブーツをご持参ください。-----------------------------------------------
*愛犬のスノーウェアは各自ご準備ください。
(雪が深いフィールドを歩くので、防寒や雪玉対策から、全身を覆うタイプのレインウェアまたはスノーウェアをお勧めします)
■小型犬も参加できる?
*雪が好きな犬さんであれば、参加できますが、深い雪や知らない場所では嫌がる場合もありますので、無理はせず、スリング(だっこ紐)などを使って散策を楽しみましょう!
■持ち物は?
*愛犬のリードは必ず着用ください。
▶︎ロングリードは木の多いエリアでは絡まったり、他の犬さんとのトラブルにもなるので散策中は短めに持つようにしてください。
*ツアー途中、ほっこり嬉しいティータイムがあります。
ガイドさんが淹れてくれる、あったかい紅茶とお菓子で休憩します。
その他、ツアー中の水分補給、休憩中に食べたいおやつや、軽食、愛犬用のおやつは各自でご準備ください。
【集合場所MAP】
*今回ツアーガイドをしてくれる
『十和田湖ガイドハウス 櫂(かい)』さんは
十和田湖でカヌーやトレッキングツアーを開催しているガイドさんたちです。
イベント日以外でも個人でご予約も可能です!
Towadako Guidehouse 櫂 ホームページ